ケア南海株式会社.

採用情報

なんかいいカモ
なんかいいカモ
ケア南海スタッフ クロストーク

部署を越えた会話から知るケア南海の“なんかイイ”とこ
社長、各部署のスタッフが集まり言葉を交わす。
働きながら感じるケア南海のリアルな “なんかイイ” に迫りました。

代表取締役社長

井出社長代表取締役社長

訪問介護スタッフ

常岡さん訪問介護スタッフ

事務スタッフ

岡田さん事務スタッフ

グループホームスタッフ

竹内さんグループホームスタッフ

サービス付き高齢者向け住宅スタッフ

村上さん高齢者向け住宅スタッフ

居宅介護支援スタッフ

畑中さん居宅介護支援スタッフ

クロストーク

Question 01. 「なんかイイ」ところってどういったところでしょうか?

代表取締役社長 井 出
ケア南海は複数の事業を展開しているので、各部署でやってることは違います。とはいえ、福祉という共通のテーマの中でスタッフ各々が「何をできるか」「どこまでできるか」を突き詰めて仕事をする姿勢は全部署共通していて、手前味噌ですが、すごいなと思っています。どんな仕事も手を抜こうと思えばいくらでも抜けるじゃないですか。それでも、一歩踏み込んで前のめりに仕事してくれる。そういった所が、なんかイイなって思います。
ケア南海スタッフ 岡 田
私たち事務も現場スタッフさんの真摯さを日々感じます。立場上現場の話をよく聞くのですが、その中でもヘルパーさんが利用者様のことを徹底的に把握していたからこそ解決できた話が耳に新しいですね。
入社してまだ1年もたっていないヘルパーさんの話です。ねえ常岡さん。
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 常 岡
ありましたね。
私の部署の新しい登録ヘルパーさんなんですが、ある利用者様宅の訪問時に、呼び鈴を鳴らしても反応が無かったことがあったんです。マニュアル通りならサービス終了時間まで待機して「失礼します」で帰るところ。でもふと見上げると、昼間に門灯がつきっぱなしになっていたみたいなんです。その利用者様は普段から戸締り等かなりきちんとしている性格だったので、さすがにこれはおかしいと思いサービス提供責任者に連絡を入れたとのこと。そこからケアマネージャーや家族へ連絡をとった事により、実は新型コロナにかかり倒れていて3日ほど食事できずの状態だった事が分かり、この気づきで救急搬送ができたということがありました。
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 岡 田
日頃から利用者様のことを理解しようとしているからこそ気づきがあったわけで、ベストな行動でしたよね。ヘルパーさんからのコメントをちゃんと真に受けて、すぐに対応してくれるサービス提供責任者の判断も素晴らしいなと思います。
代表取締役社長 井 出
異変を発信することが出来る連絡体制が普段からできていることはすばらしいですし、どの職種でも大事ですよね。

Question 02. 皆さんの仕事への意識の高さはどこからくるのでしょうか?

ケア南海スタッフ 常 岡
やっぱり仕事が楽しいんですよね。
だからだと思います。
ケア南海スタッフ 竹 内
そうそう。
ケア南海スタッフ 常 岡
誰に相談しても断られることが無いんですよ!
いろんな職場で働きましたけど安定していて、職場の雰囲気はケア南海が一番気に入ってます。
ケア南海スタッフ 岡 田
確かにみんな人柄が安定してるというか、一緒に働きたいと思える人がいるのが大きいんですよね。
ケア南海スタッフ

クロストーク

Question 03. 人の良さも「なんかイイ」ポイントなわけですね。

ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 畑 中
そうですね。私はまだ入社歴も浅く若い職員なんですが、誰にでも相談しやすい環境には助かっています。
あと社長との距離感もいい。
実は20代のころ、現社長とはケア南海と別の職場で一緒に働いていたんです。根っから熱意のある人でした。故に喧嘩もしましたけどね(笑)。その後ばらばらの職場で数年働いた頃、ケア南海から声がかかり入社しました。それで面接のため本部を訪ねた際、ミーティング中の会話が聞こえてきたんです。内容こそ覚えていないですが、とにかく否定が無く、前向きに解決しようとする空気感があったんです。素直に「働きやすそうだな」という感覚を覚えましたね。
ケア南海スタッフ 常 岡
実は私も何社か経てケア南海に来たんですけど、実は過去の職場はすべて3年未満で辞めてしまってて長く続かなかったんです。
でもここは10年続いてます。10年ですよ!
人それぞれ会社との相性もあるかと思いますが、自分たちで試行錯誤してサービスをより良く向上させていけるので、そういった主体的に前向きに働きたい人にはピッタリだと思います。まだ10年という気持ちで頑張っていきたいですね。

クロストーク

Question 04. 社長に思うことってありますか?

ケア南海スタッフ 畑 中
変な話、社長に対して「こういうことしてくれたらなぁ」があまり出てこないです(笑)個人的には新しい取り組みにも果敢に挑戦させてもらえて満足してます。「何かあれば会社で支えるから」と声をかけてくれますし、会社側がきちんと従業員を見てくれてる感じがある。
ケア南海スタッフ 竹 内
たしかに、それも職場に対する安心感につながってますよね。私も元々パートタイムでヘルパーをやっていたところ、グループホームの新規立ち上げに際して正社員雇用のお話をいただいたんです。グループホーム未経験の身でしたし、もちろん事業立ち上げに携わったこともなかったので迷いはありました。背中を押してくれることが良かった。結果的にそのお誘いをうけてよかったなと思っています。当時は大変でしたけど(笑)
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 井 出
そう言ってもらえてなによりです!
ただ、これで大丈夫なのかなと思うところもあるんですよ。私自身、忙しくしてる場面が多くて…。話したいと思うタイミングで話せるように従業員さんに対してちゃんと時間を設けられているのかなというのは気になっています。
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 村 上
忙しくしすぎてしまっているのかもしれませんが、私は社長のそのフットワークの軽さが好きですけどね(笑)会議の時に言いたいことは言えてますし、個人的には問題ないですよ。あったら言ってます(笑)
ケア南海スタッフ 岡 田
事業立ち上げで今は特に忙しい場面も多いかと思います。ただ、各部署定例会議に社長も参加していただけるので、しっかり時間をいただいている認識はあります。それにチャレンジすることはいいことだと思うので!どんどん前進してください!

クロストーク

Question 05. 各部署の定例会議があるんですね。

代表取締役社長 井 出
はい。各部署定例会議を行っていて、私はその会議すべてに参加しています。
毎度「いい会議だな」と思いますね。意見が出ないことがまずない。日々真剣に考えながら仕事をしてくれているからこそだと思います。あと、ケア南海って福祉スタッフもさることながら、事務員さんもほんとにすごいんです。事務作業を行う人っていうよりも、広く福祉を見ながら事務作業をやってくれる感じというか、血の通った仕事をしてくれていてとても頼りにしています。
ケア南海スタッフ 常 岡
確かに。他の会社ではないぐらい、現場スタッフを支えてくれますよね。
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 井 出
かなり助けられてます。
私がどちらかというとすぐ行動してしまうタイプなので、課題解決や事業推進の施策が前のめりになり過ぎてしまうこともあるんです。そういった時に真っ先に「ちょっと待って」とブレーキをかけてくれるのが事務員さんなんですよね(笑)そんなこともあり、ケア南海にとって本当に重要なバックオフィス組織だなと思います。
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 村 上
私たち現場スタッフも社長にブレーキをかける場面は多いかもしれないです(笑)
ケア南海スタッフ 井 出
それも大変助かっております(笑)。
いまケア南海では業務のIT化を推進しているんですが、村上さんは現場の状況を見ながら、必要なタイミングでブレーキをかけてくれる。そんな場面もあり、経営と現場が上手にかみ合って歯車が回っているから、周りのスタッフも無理のないスピードで業務効率化を推進していけてるのだと思います。

クロストーク

Question 06. 会社の動きに対して全スタッフが
ついていけるような組織作りが出来ているんですね。

ケア南海スタッフ 村 上
それを意識して業務のマニュアル化も加速しています。未経験の方が飛躍的に働きやすくなったと思いますね。
ケア南海スタッフ 竹 内
この業界っていろんな人がいろんな角度から教えることが多くて、新人さんは何が正しいのか判断しづらいんですよ。それこそ10年前は見様見真似で仕事を覚えるのがあたりまえだったので、根性もいりましたし、結局効率が悪かった気がしますね。今は新人に教育担当者が必ず付きますし、マニュアルがあるおかげで正しい選択ができる。「決まった人に聞ける体制」と「業務の基本を示すマニュアル」が整っていることは未経験の方にとっても、会社にとってもメリットだと思います。
ケア南海スタッフ

Question 07. マニュアルの意義は?

ケア南海スタッフ 井 出
マニュアルは”如何に高いクオリティのサービスを負担なく効率的に達成できるか”をみんなで考えて洗練させていくツールと考えています。マニュアル通りのことしかしないではなくて、イレギュラーの多い仕事だからこそしっかりと基礎を固めることで柔軟な良いサービスに繋がると考えています。サービスのベースを整えておくことは利用者様へもスタッフへも会社としての礼儀かなと思っています。
ケア南海スタッフ 村 上
どうやって活きたマニュアルにするか、が大切ですよね。いままで皆がやってきてことの積み重ね、軌跡が集約されたものなので、スタッフにとっても会社にとってもすごく価値あるものだと思います。これから入社される新人さんの為にも、より良いマニュアルに進化させていきます!
ケア南海スタッフ

クロストーク

(クロストーク終了後)

ケア南海スタッフ 井 出
畑中さん、もっと喋ってよ(笑)
ケア南海スタッフ 畑 中
え、、
ケア南海スタッフ 井 出
畑中さんはすごいドライな雰囲気なんですけどこう見えてケアマネの仕事が大好きなんですよ。
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 竹 内
話すのが好きだから?
ケア南海スタッフ 畑 中
というより「ありがとう」が好きで頑張れてるのかな。
ケア南海スタッフ 井 出
そこって本当に感性ですよね。辛い場面もあるけど、その「ありがとう」ですべてを乗り越えられる人が残っていくのかなと思う。無理な人が悪いわけじゃないけど、向き不向きなのかな。ただ、畑中さんはそういうのを感じないタイプだと思っていたので、ケアマネの仕事が好きって本人の口から聞いた時びっくりでした(笑)
ケア南海スタッフ 畑 中
そりゃ感じますよ(笑)

Question 08. 雑談に思いがけない気づきってありますよね。

ケア南海スタッフ 井 出
そうそう、話してくれなかったら気づいてないことって多いんです。
くだらない会話というか、そんなことも共有していける関係性があって、だからこそいい人材が集まって、そんな人たちがつくるからこそ自然にサービスが向上してという好循環になるんです。

クロストーク

(クロストーク終了後)

ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 井 出
とはいっても、こうやって他部署があつまって喋れる機会はなかなか無いので、「ちょっとお茶のみに来たよ」ぐらいの感じでどんどん来てほしいですね(笑)。相談するいいきっかけになると思うし、新しい切り口とか、新しい視点とか、そういった偶然から課題に対していろんな活路が見えるんじゃないかな。「もっと交流できたらいいのにな」とは本当に思います。もちろん、無理やりじゃなく、自然に発生する方法は無いかといつも考えています。
ケア南海スタッフ 岡 田
ありますよ。卓球大会。
ケア南海スタッフ 一 同
(笑笑笑笑)
ケア南海スタッフ
ケア南海スタッフ 岡 田
創業20周年記念で、全部署スタッフでの卓球大会、今度開催するんですよね。楽しみですね!
ケア南海スタッフ 常 岡
何度か会社の忘年会や新年会のときに、焼肉屋さんで他部署のみんながあつまったんですよ。あの時はすごくケア南海の規模の大きさを感じました。 「こんなに人がいるのか」とか、席も部署がごちゃまぜになっていたので、はじめて話す人もたくさんいてて面白かったです。
ケア南海スタッフ 畑 中
他部署の人とご飯いったら全部会社が費用持ってくれるという施策をこの場を借りて社長に提案しておきます(笑)
ケア南海スタッフ 井 出
お店だけは事前申請おねがいします(笑)
でも、近年は新型コロナの影響で制限が多かったので、冗談じゃなく頃合いをみていろいろと交流を深めるキッカケをつくっていきたいなと思います。
ケア南海
うえにいくで!